どうも、いくつになっても元気に踊り続けたい、
踊り助平の「のすけ」です。
一番の趣味は「郡上踊り」
郡上踊りは岐阜県郡上八幡町で行われている縁日踊りです。
地元民だけではなく、市外、県外からもたくさんの方が参加してくださいます。
約400年の歴史と伝統をもつ郡上踊りもコロナの影響で中止に
2020年、コロナウイルスの影響により長い伝統を持つ郡上踊りも惜しくも中止の流れになりました。
その代わり、今年はYoutubeでのライブ配信が決定しました!!
これは長い歴史の中で始めての試みです。
ライブ配信についての詳細は専用のホームページが作成されています。
⇓⇓⇓
⇑⇑⇑
踊り開催日
7/11、7/16、8/1、8/7、8/14、8/15、8/16、8/24、9/5 の9日間
7/16以降は20:00~配信予定です。
ライブ配信ならではいろんな試み
郡上踊りのオンラインライブ配信は、
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCtHkEFDfkVSboi_Rdo8BFSw
Face book
の2つです。
Youtubeは「通常配信」「字幕あり配信」「Zoom版」の3タイプの動画が用意されており、今回のライブ配信への意気込みが感じられますねえ。
さらに、Yotubeでは、Zoomを使用し参加者をつなぐ企画も用意されていました。
ただし、Zoomでの踊り参加は申込期限と参加人数に定員があるので注意!
事前にサイトを確認しておきましょう。
もちろん、アプリのインストールも必要です。
そこら辺の注意事項もちゃんと公式サイトに載っておりました。
7/11踊り発祥祭!! 感想
先日行われた発祥祭の様子をリアルタイムで視聴しました!
流れ
18:15~ オープニング映像(郡上踊りの映像や歴史説明)、発祥祭 安全祈願 神事
19:45~ 踊り開始
~20:45 踊り終了
踊り曲順
古調かわさき
かわさき
三百
春駒
げんげんばらばら
さわぎ
5分休憩(郡上の観光PR)
猫の子
郡上甚句
かわさき
三百
春駒 (最後ちょっと高速)
まつさか
視聴して思ったこと
1時間しか時間がないため、一曲一曲の時間が短い
通常は2時間~3時間(前座も入れて)ある郡上踊りですが、ライブ配信は1時間だけだったので、それで全曲を回そうと思うとどうしても一曲が短くなります。
少し踊り慣れて楽しくなってきたころに一曲が終わってしまうという、少し物足りない感じでした。
まあ、仕方ないのですが。
音切れやフリーズはあまり目立たなかった
メインの動画は音切れなく、動画のフリーズも目立たなかったのでスムーズに進みました。
Zoom版には時差があった
Zoomも同時にライブ配信される予定になっていましたが、Zoom版がYoutubeにアップされるまでには時間がかかっており、
踊り開始約10分後でようやくアップされました。
Zoom版の方がメインの動画よりも早く進んでいましたね。
踊りは24人が動画一面にアップされていました。(複数人で踊っている人もいましたが)
のすけはZoomを使ったことないので分かりませんが、参加者側の通信状況もあるのか一時的に退室していたのか、時々途切れている人はいました。
→踊り終了後に、Zoomでの完全版が挙がっていました。
リアルタイム視聴の人数は…
発祥祭や神事では300人前後の視聴数。
徐々に上がっていき、踊り中は500~550人の人が視聴していました。
のすけが見た中でのMaxは1回目の春駒で613人でした。
個人的な感想
やっぱり地元ならではの賑わいには欠けるので寂しい感じはします。
だから郡上八幡で踊ることが好きな人や踊りの「雰囲気」が好きな人にとっては盛り上がるのは少し難しいかもしれません…
踊ろう!!というモチベーションまでもっていくのは正直困難。
しかし、動画の通信状況は安定しており、Zoom版や字幕ありなどいろんな楽しみができるように配慮されていました。
ローカルでもいろんな発信ができる現代に感激…
何よりも、郡上踊り運営委員会や郡上踊り保存会の方たちの工夫や頑張りが感じられる2時間でした。
上から目線ではありますが… 感謝、感謝ですね。
人と人のつながりが制限された今だからこそ実現された「伝統が新しい形で伝承される瞬間」でもあるとのすけ自身は感じました。
確かにアップされた動画は後で見返せるけど、ライブ配信に合わせて実際の踊り会場を思い出しながら参加するのも、新しい踊りのスタイルとしてありなのかもしれませんね。
すごい個人的な感想ですが、市長の踊りマスクがかわいかった…♡
2020年郡上踊りのライブ配信はまだ続くのでご興味のある方はサイトをチェックしてみてくださいね!!
令和二年郡上踊り公式サイト
⇓⇓⇓
(※上に載せたサイトと同じリンク)
以上、のすけでした。