整う食事~たんぱく質リッチでムダ食い・肥えグセ・不安が消える!~本の感想まとめ

読書
スポンサーリンク

どうも!のすけです。

食べることが大好きな人にとって、食べることは生きがいではありますが、好きなものを好きなだけ食べていては栄養が偏りが…

わかっちゃるいけど、やめられない。

それにいきなり食生活を変えるのも難しいのがホンネ。

ちょっとでも自分の身体にいいものを取り入れたい!という方にこの本を紹介します。

スポンサーリンク

この本のメインテーマ

この本のメインテーマは第2章のスモールステップ食習慣と第3章のたんぱく質リッチ!と考えます!

スモールステップ食習慣とは?

スモールステップ食習慣とは、”今の食生活を大きく変えられなくても取り入れられる小さなコツをまとめた”筆者オリジナルのメソッド”

スモールステップ食習慣には


 1.隠れ栄養不足を解消
 2.味覚を磨く
 3.「とれる」カラダを育む
 4.食行動を整える
 5.自己肯定感を磨く


の5つのメソッドから、それぞれ日常生活に取り込みやすい食習慣のコツを紹介しています。

たんぱく質リッチとは?

”多くの人が自覚がないまま慢性的なたんぱく質不足に陥っている”ようで、筆者は特に意識して取るべ栄養素に「たんぱく質」を挙げています。

たんぱく質リッチのメリットいろいろ

整う食事の中にはたんぱく質リッチを進める理由を7つ挙げています。

1.カラダの土台はタンパク質!
 →タンパク質は水分の次に体内で多い成分。一食分に必要なたんぱく質を補うには手のひら1枚分を目安にすると良い。

2.動物性ならビタミン・ミネラルもとれる!

3.消化に多くのエネルギーを使うから代謝が上がる!
 →食べ物を消化・吸収する時に生まれる熱代謝がたんぱく質は高い。

4.筋肉で美しい健康と美しさを守れる

5.”朝たんぱく”で体内時計のズレをリセット

6.甘いもの依存と衝動食いから卒業できる
 →糖質をエネルギー源に変換する時に使用される鉄や亜鉛、ビタミンB群が動物性たんぱく質には多く含まれる。たんぱく質リッチになることで鉄分がしっかりとれて糖質のエネルギー変換がスムーズにいくようになる。無駄に糖質をとる必要がなくなる。

7.隠れ鉄不足も解消!


スポンサーリンク

整う食事の読みやすいポイント こんな内容を求めている人には向いてるかも!?

診断テストがあり、自分に当てはまる傾向が分かりやすい

序章には食習慣診断テスト、第2章には隠れ栄養不足チェックなどがあり、
「いろんな情報がありすぎて私に当てはまる情報って何なの?」
と悩んでしまう人には自分の傾向や対策が分かりやすく理解できるかも。

各章の終わりに「章のまとめ」があるので、内容を理解しやすい

忙しい時は先にまとめだけ読んで気になった内容をチェックするのもあり!

しっかり読んでまとめを読んで内容を深く理解するのもあり!!

何度もページをさかのぼってチェックする必要がなくなるため読みやすいかも。

「自分のペースで自分にできることから」を大切にしている一冊だから生活に取り入れやすい内容がいっぱい

スモールステップ食習慣は自分のできるからことから取り入れることに重きを置いているので、普段の生活に問い入れやすい小さな項目がいくつもあります。

いろんな方法や選択肢を提案してくれているので自分でもできるものが一つはあるはず!

女性目線

筆者は女性の方で、たんぱく質リッチを心掛けた買い物の方法や調理の工夫、レシピを紹介しています。

また月経に合わせた整う食事の考え方も紹介していました。

本の表紙も柔らかい印象を与えてくれる絵なので女性は手に取って読みやすい内容かも。

あくまでも美味しい食事を取ることが目標

「○○制限ダイエット」や「これだけ食べるダイエット」や「数週間で変化あり!」などの極端はダイエットや食生活はきついし制限があるためそれではなかなか続かない。

整う食事は2~3か月ほどかけて行う食事改善で「長い目」で取り組む一冊であり、美味しい食事の中にカラダやココロを整える要素を取り入れることに主眼を置いている。

無理はしたくないし、食べることは我慢したくない。でも質の高い食事を取りたい人には読みやすい一冊。

まとめ

  • 整う食事~たんぱく質リッチでムダ食い・肥えグセ不安が消える~では筆者オリジナルメソッド「スモールステップ食習慣」とたんぱく質リッチについての内容が満載。
  • 普段の食生活に取り入れられる「整う食事」法について紹介されている。
  • 買い物のコツやたんぱく質リッチな調理のすすめ、月経をからめた体型管理法など、女性目線の内容が満載。
  • 最後に各省のまとめがあって読みやすい一冊。

「整う食事」で生活の質を上げてみては?

以上、のすけでした!!



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

整う食事【電子書籍】[ 豊永彩子 ]
価格:1287円 (2020/11/13時点)


本の目次

はじめに

序章 無意識の自分に気づく

無意識に気がつくことが始めよう

食習慣タイプ診断

第1章 なぜ私たちは整わない?

なんだかだるい…その原因は栄養不足!?

こんな時代だからこそ栄養不足になってしまう

整わない理由

とれないココロ 編

case1 お惣菜や外食をうまく活かせない

case2 我慢や犠牲が必要だと思い込んでしまう

case3 ストイックすぎて食べるのが怖くなる

意思や気合では食欲は抑えられない

答えは自分の中にある

とれないカラダ 編

栄養が取れるカラダ=とれる内臓

自律神経が栄養吸収のカギとなる

過度なストレスでとれないカラダになっている

腸と脳の関係

10kg太ったストレス太り、4kgやせたストレスやせ

第1章まとめ

第2章 スモールステップ食習慣

大きなジャンプではなく小さな一歩から

隠れ栄養不足の原因をチェック

一生モノのブレない軸を手に入れよう

スモールステップ食習慣 1.隠れ栄養不足を解消

スモールステップ食習慣 2.「味覚」を磨く

スモールステップ食習慣 3.「とれるカラダ」を育む

スモールステップ食習慣 4.食行動を整える

スモールステップ食習慣 5.自己肯定感を磨く

第2章 まとめ

第3章 たんぱく質リッチ

たんぱく質リッチで劇的に食事の質がアップする

いざ実践!たんぱく質リッチのコツ

一食につき手のひら一枚分

外食でもたんぱく質リッチはカンタン

体調が悪い時はお休み。無理しても栄養を生かせません

栄養バランスは2.3日単位で考えて

実践と継続のための5つの秘訣

とある1週間の食事

カラダを変えたかったら2~3か月はかかると思って焦らずに

コラム

よくある質問Q&A

第3章 まとめ

第4章 体型の変化との向き合い方

食事が恐怖でしかなかった過去

体重を目的に据えない

「体重計の奴隷」にならないで

体重計の奴隷にならないための4つの真実

体型変化と月経の関係

月経を利用して休む習慣を身につける

月経はこの1か月の通知表

結果が出ない自分を責めない

理想体型の割り出し方

第4章 まとめ

おわりに

タイトルとURLをコピーしました